ウチにご相談に来た方には
まず、アンケートに答えて頂いています。
相手の条件に望むこと、希望の年齢などなど・・・・
その中に、ちょっとイジワルな質問を1つ。
「あなたを結婚相手に選びたくなる、ポイントはどこですか?」
大抵の方は、ここの欄は空白にされます。
もしくは、「ありません・・・・・」と
恥ずかしそうにいう方も。
「じゃあ、お相手はあなたのどこがよくて結婚したくなるの?」
・・・・・・沈黙
きまずい空気が流れますw
このブログでも、何度も言っていますが、結婚相談所に入会したら、
上げ膳据え膳で、仲人が素敵な人を見繕って
あっという間に結婚できる、と思っていたら大間違いですよ
入会したら、同性の会員はみんなライバルになります。
若い方もいれば、綺麗な方もいます。
資産家のお嬢様もいれば、それを全部兼ね備えた人だっているのです。
その沢山のライバルの中に混じって、お相手探しをするのに
何もPRするところがなくて、この勝負勝てると思いますか?
でも「ない」からといって
「あなたには、無理です」と言ってしまったら、
私は仲人失格
たまにいいたくなる人もいますが・・・・・
じゃあ、どんな風にアドバイスするのか?
実は、そんなに難しい事はいいません
もし、見た目に自信がないのなら、メイクを習いにいくのもいいです。
洋服のセンスを研究する事だって大事ですよ。
ちょっと太め?
だったら、毎日30分でもウォーキングすればいいのでは
料理が苦手なら、お料理教室に通ったり
お弁当作りから初めてみましょうよっ
今の自分に、自信がないのなら
自信が持てる自分になればいいだけです。
もし、
お化粧が上達したわ!と感じたら、プロフィールのお写真を替えてみるのも1つ。
お料理が上達したなら、特技の欄に
「和食が得意です、お弁当も毎日作っています」
と書けば、嫌がる男性はほとんどいません。
これだけでも、お申し込みの数はグンと変わるはずです。
さらにお見合い当日に、手作りのクッキーなどを
プレゼントに持っていくのも効果あると思いますよ。
もらった側の男性は、自分の仲人さんに必ず
「手作りのお菓子を頂いた」と報告してくれるはず。
例え、その時のお見合いが交際に至らなくても
そのお仲人さんは
「あの彼女なら、ウチの別の会員とお見合いさせたいわ・・・」
と思うものなんです。
登録したからといって、安心するのではなく
より素敵なお相手を探したいと願うのなら、同じように自分も魅力的な人にならないと
今回女性目線で書きましたが、男性だとちょっと変わってきますよっ
それはまた、別の機会に