仲人ブログ

無駄な経験などない・・・はず?

結婚相談所の面接を断られてから4年後
私も人並みに結婚できた。

しかも、イケメン・お洒落・レディーファーストという
女性なら1度は憧れる、ちょっと王子様みたいな人だった。

格好いいばかりではなく、会話も弾むし、性格も穏やか
とんとん拍子に話が進み、わずか半年後に結婚してしまった。

お互い30歳だったし、年齢的にもいい年頃。
相手の人は、既にご両親は亡くなっており、
結婚しているお姉さんだけ。

これは、嫁姑問題に悩まされることもなく
自由で、気ままな結婚生活が送れるに違いないっ(うひひ・・・)
とタカをくくっていたのだが

それは大きな間違いっ!
この後、オソロシイ事実が待ち受けていたのだぁぁぁ

義親が亡くなって以来、自宅のローンは彼が払っていた。
結婚前に

「家のローンがあるけど、一緒に払ってもらう事になるよ」
「名義は僕のモノだから」

長男である彼が払うのは当たり前のこと。
遠方なので、私達夫婦が住む事は出来ないけど
年を取ってから住んでもいいと思ってた。

新居と家のローンとの2重払いは大変だけど
2人でチカラを合わせてがんばろーと誓った。

と・こ・ろ・が・だ!

ある時、家の権利書を目にした時
そこにはアリエナイ事実が書いてあったのだ。

家=義姉の名義
土地=旦那の名義

なんと、この家は上と下で名義人が違っていたのだ。
ぉぃ・・・・・・話が違うじゃない・・・・・

すぐに旦那を呼び、どういう事なのか詰め寄ると

「え?そんな細かい事気にするの?」
「そう書いてあるけど、事実上は僕のものだよ?」
「姉さんだって、そう言ってたし」

おまえは子供かっ、事実上は半々の名義だろーがっ(怒)
・・・・と言いたいのはぐっとこらえ、

「じゃあ、もう私達夫婦なんだから、義姉さんに名義変更をお願いしてくれる?」

他人名義のローンを、何十年も払っていく程私もお人よしじゃない。

すると、これが義姉さんに火を点けてしまったもよう。
烈火のごとく怒り狂われたっ

「昨日来た他人に、家の名義を指図される覚えはない」

キモチはわかる。
旦那も、ちょっとは言い方を工夫すればいいのに
私に言われたことを、そのまんま伝えたみたい。

だから私も

「もちろん、ローンがなければ姉・弟で好きに管理すればいいけど」
「旦那の名義じゃないローンを、私が負担するのは変じゃないか?」

と旦那に言えば、またそのまま伝え・・・・
再び義姉は

「家の事情をわかった上で、結婚したんでしょ?」
「夫婦なんだから、旦那のローン払うのは当然じゃん」

と、もう意固地になった。

話せば話すほど、こじれるばかりで
旦那を仲介することで、さらに内容は悪化していった

この時ほど、彼の両親が生きていればどんなによかったか・・・と
思わずにはいられない。

私は元々、彼の家や財産には興味もなく
「ローンごと義姉にあげてしまったらどうか?」
とも言ったが、旦那はウンとは言わなかった。

あーーーめんどくさいっ(涙)

とにかく、話合いはず~~~~~っと平行線。
この時点で、この結婚は失敗だったと気づく。

旦那は悪い人ではないが、トラブルに弱い。

優しい人ではあるが、優柔不断。
ファッションの知識はあるが、生活全般の知識がない。
そもそも家長としての、度胸もなかった。

結局、旦那任せにしていても埒があかないので、会社の税理士や弁護士に相談し、
簡易裁判で決めてもらえばいいとまで思ったが

途中で義姉が折れ、無事名義変更になった。
結婚して4年後の事だった。

終わった瞬間、妙な達成感と充実感にあふれ

「ああ・・・もうこの人のために出来る事は終わった」
そう感じた。

今も時々考える事があって、
どうすれば、揉めずに出来たのかな~と思うのだけど
答えは見つからず、結局のところ

相手選びを間違えた!

という結論。
きっと元旦那もそう思っているはず。

仲人からの教訓!:結婚は顔で選んじゃだめよ~~って話♪

新着記事

人気記事

カテゴリー一覧

過去記事

入会相談のご予約はコチラから

お問い合わせはコチラ

電話番号054-289-2826

(受付時間/11:00〜20:00)

ページトップへ
初めての方へ 成婚実績 エンマレッジの仲人結婚アドバイザーYumiのブログ 婚活NAVI
お問い合わせ電話番号054-289-2826メールでの お問い合わせはこちら
アクセス

〒422-8067 静岡市駿河区南町19-10
サウスガーデン南町201

エンマレッジへは静岡駅南口から徒歩約3分。
お車でお越しの際は、近隣の100円パーキング
などをご利用下さい。

   
日本結婚相談所連盟 日本ブライダル連盟
マル適マークCMSは、結婚相談・結婚情報の信頼の証です
「マル適マーク」は法律を守って運営している安全な結婚相談所であることの証です。